園庭で見つけたモノ

れおが毎日通う公園のすぐ近くにある幼稚園に
その昔、長女が毎日通っていた。

長女は幼稚園の園庭が大好きだった。
でも飛んだり跳ねたり走ったりが好きなのではなくて
葉っぱの裏や石ころの下にいる生き物が大好きだったのだ。

お迎えに行くと、「ママ―」と満面の笑みで
小さな手のひらにてんこ盛りのダンゴ虫を愛おしそうに見せてくれて・・・

「虫のママが探していると可哀相だから、お庭に帰らせてあげましょうね」
というと素直に元のところに返しに行くので怒るわけにもいかなかったけれど
ほんとにしょっちゅうのことなので・・・実はすごーくいやだった。

彼女は中学生のころから「生物学」を専攻したいと希望していた。
「幼稚園のころから虫愛ずる姫だったからね」と言うと、
「虫とかそういうのとは全然違うの!」と、長女はきっぱり言っていた。
遺伝子とか細胞とか、そういうことを勉強したいのだ、と。

時は流れて、彼女は念願だった「生物学」を学ぶべく大学生になった。

今はまだ専攻科に分かれていない教養課程なのだけれど
英語関係の授業で、
何か自由研究をしてレポートをまとめる、という課題が出たと。

彼女がしようと思っているのはダンゴ虫のナントカ反応・・・
ダンゴ虫は一度行き止まりでどちらかに曲がると、
次は反対の方に曲がる、とかなんとか・・・
それを、自分で迷路を作って実験してみると言う。

先日、大学から「ただいまー」と帰ってきた長女は
かばんの中からダンゴ虫のたくさん入ったペットボトルを出して
満面の笑みで私に見せてくれた(゜o゜)
「大学のキャンパスで見つけてきた。」と・・・

デジャブ・・・005.gif

15年前の彼女の笑顔がそのままそこにあった。
やっぱり原点はあそこか。あの園庭か。

三つ子の魂、百までも。
あのときあなたは、葉っぱの裏や石ころの下に
実はもっとすごいものを見つけていたのね043.gif

園庭で見つけたモノ_a0157174_22465033.jpg




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村   060.gifロゴにクリック、お願いします。ありがとうございました~060.gif
                 

by mamimi-loves-leo | 2011-06-14 22:48 | 家族 | Comments(6)

Commented by JINパパ at 2011-06-15 00:12 x
幼稚園のお庭に将来の道筋を見つけていたのですね。でもピカピカの女子大生の鞄からペットボトルに沢山のダンゴ虫を出されるとひっくり返りますね。れお君は3歳に何を見つけるのでしょうね・・・
ダンゴ虫の迷路の簡単なのは学生時代の夏休みの課題でたしかやりました。交換性何とかという習性?を利用するやつをね!
Commented by チップ&デールママ at 2011-06-15 09:08 x
ダンゴムシ実験面白そうです!
大脳がないダンゴムシにも心はある!って本があるんですが、おねえちゃまも読んだかしら?
英語でレポートするのかな?私は英語はすっごく苦手でした〜
しかし中学生で遺伝子や細胞に興味を持つなんてすごいですね!さすがだわ!

よく公園でママさん達が、お子さんに土や虫は汚い、犬猫は汚いから触っちゃダメって教えてるのを見かけますが、手洗いすればいいんだし、小さいうちはいろいろ触って経験させた方がいいのに〜と思います
れお君の好奇心旺盛なところはまみみさんが育ててるからなのかもしれませんね♪
Commented by ハリー&ロンのママ at 2011-06-15 16:01 x
わが家にもいっぱいいます、ダンゴムシ。
葉っぱや花を食べちゃうので困りものなんですが
おねえちゃまにとっては大事な研究材料なんですね。
わが家の理系女子はただ今栄養学を勉強中。2年生になって
実習が増えて大変だけど楽しいそうです。
Commented by mamimi-loves-leo at 2011-06-15 20:58
JINパパさん。
そうですそうです!その、交換性ナントカです!
私も音大という特殊な環境の大学に行ったのでよくわかるのですが、
専門的な大学に入ると、他では「変わってる」と思われることが
(うら若き乙女がダンゴ虫集めてたり)
普通のこととして認可されるので過ごしやすいのでしょうね。
まさに水を得た魚、活き活き泳いでいます(^。^)
Commented by mamimi-loves-leo at 2011-06-15 21:08
チップ&デールママさん。
私も実は小さいころ、コオロギやカタツムリを捕まえてきて
たくさん飼っていました(^。^)
でもある日、カタツムリのケージに入れておいたキュウリを
なにげなくひっくり返してみたら
うらに米粒大の透明の赤ちゃんカタツムリが
びっしりと付いてうごめいているのを見て
それ以来しばらくキュウリが食べられなくなりましたが・・・(-_-;)
今はムシ、あんまり好きじゃないんです。
長女にも、連れてきた数をきちんと数えて責任を持って管理して!って
必死で頼みましたよ~
Commented by mamimi-loves-leo at 2011-06-15 21:14
ハリー&ロンのママさん。
ダンゴ虫はポピュラーでどこにでもいるから
実験がしやすかったのでしょうね。
お嬢さん、栄養学ですか!バリバリ理系ですね~
実験とか、踏み込んでくると楽しいのでしょう、わかります。
学年が進むと実験続きで帰ってこれなくなる、とも聞きます。
でも若い時に好きなことに没頭できて幸せなことですよね(^^)/